関東地方に接近した台風は大きな影響はなかったようで、ここ群馬県は雨はほぼ降らなかった。
今日はせっかく仕事が休みで、雨も降らないとなれば家でジッとしているわけにはいきません。
そこで本日は腕試しに水上方面までプチツーリングに出かけることにしました。
バイクを買ってから本格的に走るのは初めての事です。
しかし、ただ走るだけではつまらないので目的を持って出かけることにします。
折りしもこの日は上越線を配給列車のネタが2本走るという事で、その2本を沿線で撮影しつつのツーリングにすることにします。
やってきたのは岩本駅。
まず最初の205系ジャカルタ配給は久々に岩本ストレートで撮ろうと思いました。
雨は降らないと言っても曇り空の本日。
本来昼過ぎでは光線の悪い場所ですが、この日はフラットに撮れるという事でやってきました。
平日ですが撮影者は何人かいたようです。
各人思い思いの位置に陣取る中、私は第一川端踏切から撮ることにします。
配9737レ EF64-1030+205系M51編成 ジャカルタ配給@岩本 posted by (C)Tylor
EOS 7D Mark II EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 上越線/津久田-岩本
第一川端踏切から撮るのは初めてでしたね。
カシオペアが走る時は毎度激パなこの撮影地ですが、定番の場所はやや足回りのボックスが目立つ。
そこから少し前に行くとこのようにスッキリ撮れますが、カシオペアほど長い編成だと相当乗り出さないと難しそう。
ちなみにここのもう一個津久田寄りの踏切からも撮れます。
今日は誰かがいたので、いつかそっちでも撮ってみようかな。
っていうか以前115系はそこで撮った気がしますが。
配9737レ 205系ジャカルタ配給@岩本 posted by (C)Tylor
EOS 7D Mark II EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 上越線/津久田-岩本
行き先表示はジャカルタ。
何気に粋なことしますよね、JRさんも。
さて、これを撮ったところでさらに北上。
今度は上牧までバイクを走らせます。
お次は上り列車を撮るので、上り撮影地が点在する上牧~後閑で決めようと思います。
まず向かったのは私のお立ち台デビューの地でもある上の段踏切。
狭いので誰かいれば別の場所かなと思ってましたが運よく誰もおらず。
ここで撮ることにします。
誰もいないのは訳があって、踏切までのアプローチが時期的な問題で草ボーボーになってました。
それこそ蛇でも出てきそうで怖いけれど、一応踏み固められた「テツ道」が出来ているので意を決して登りました。
踏切付近はスッキリしていたので、あまり線路際に乗り出さないよう気を付けながら撮りました。
配9736レ EF81-136+209系8B 元ミツB511編成@上の段踏切 posted by (C)Tylor
EOS 7D Mark II EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 上越線/上牧-後閑
それでも数発警笛を鳴らされました。
奇麗な音色だな~なんてウットリしていてはいけませんね(;^_^A
ここもネタの時は混み合うので警笛鳴らしたくなるのもわかります。
今はまだ放置されてますが、テコ入りされる時も来るのかもしれませんね。
我が有名撮影地デビューのポイントだけに末永く残って欲しい撮影地ではありますが。
こうして2本の配給列車を無事撮影できました。
わずかな間隔で上り下りとやってきたので実に効率が良かったですね。
そして撮影ポイントを早く楽に移動できたのもバイクに乗ってこれたからです。
列車移動ではとうていできませんからね。
今日のこの往復で運転技術も格段に進歩した実感があります。
いろんな意味で今日は収穫の多い1日となりました!